2026年開催の「TechGALA Japan」の委託事業者として、2年連続でインフォバーンが採択

インフォバーンは、「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」が主催するグローバルイベント「TechGALA Japan(テックガラジャパン)」の委託事業者に採択されました。「TechGALA Japan(テックガラジャパン)」は、2026年1月に2回めの開催が予定されており、第1回の成功により注目を集めているイベントです。インフォバーンが委託事業者として採択されるのは2年連続となります。
今年2025年2月に開催された「TechGALA Japan 2025」は、革新的なテクノロジーや社会創造などさまざまな文脈で、世界的なネットワークを創出するグローバルイベントです。国内のみならず世界中から、いま現在の社会をリードする各分野のプロフェッショナルたちが集結し、20を超える国から5000人以上の参加者、400人以上の登壇者を迎え好評のうちに終了しました。
この度、愛知県、名古屋市、一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、浜松市等で構成され、愛知、名古屋、浜松地域のスタートアップ・エコシステムの形成を目指す「Central Japan Startup Ecosystem Consortium」は、来年2026年1月に再び「TechGALA Japan 2026」を開催することを発表し、その委託事業者にインフォバーンを採択しました。
インフォバーンが当該イベントに委託事業者として採択されるのは2回めとなり、これまでに培ってきたコンテンツ企画・制作力や、グループ企業TNLメディアジーンが持つ海外との繋がりを活かして第1回となるTechGALA Japan 2025を成功させた実績が評価されました。
今年も「TechGALA Japan運営事務局」としてイベントの全体統括に加え、コンテンツプロデュース、制作、広報等を担当いたします。
■第1回「TechGALA Japan」の実績
項目 | 数値 | 項目 | 数値 |
---|---|---|---|
来場者数(実人数) | 5,017名 | 参加国数 | 22カ国 |
セッション数 | 103回 | 企業展示数 | 142社 |
商談数 | 832件 | サイドイベント数 | 90件 |
データ出典元:https://www.pref.aichi.jp/press-release/techgala2026-0507.html
■第2回「TechGALA Japan」開催概要
▼開催日時
2026年1月27日(火)から29日(木)の3日間
▼会場
愛知県名古屋市
・栄地区(中日ビル、ナディアパーク、アーバンネット名古屋ネクスタビルなど)
・鶴舞地区(STATION Ai など)
■本イベントに関するお問合せ先
「TechGALA Japan運営事務局」https://business.form-mailer.jp/lp/587e7c96297314