お知らせ

11月7日(金)無料ワークショップ「成果を出すチームの行動習慣〜これからの働き方を『デザイン態度』から学ぶ〜」をインフォバーンとコンセントが共催――SMBCコンシューマーファイナンスの実践事例を交え、人材育成の新たな視点を探る

1月7日(金)無料ワークショップ「成果を出すチームの行動習慣〜これからの働き方を『デザイン態度』から学ぶ〜」をインフォバーンとコンセントが共催

株式会社インフォバーンは、株式会社コンセントと共催で、成果を生み出すチームの行動習慣に焦点を当てた対面型ワークショップ「成果を出すチームの行動習慣〜これからの働き方を『デザイン態度』から学ぶ〜」(https://peatix.com/event/4617943/view)を、2025年11月7日(金)に東京都渋谷区恵比寿のコミュニケーションスペース「amu」にて開催いたします。社会や市場の変化が加速する中で、次世代リーダーや事業開発担当者に求められる「態度・行動」について、実践事例とワークを通じて考える場を提供します。

社会や市場の変化が激しさを増す中で、事業開発や価値創造に取り組む人材には、専門的なスキルや知識に加え、「曖昧さを抱えながら前に進める姿勢」が求められています。
本セミナーでは、組織開発や人材育成に携わる方、次世代リーダー層を対象に、成果を出すチームの行動習慣や「デザイン態度」の重要性をテーマに議論・体験していただきます。SMBCコンシューマーファイナンス株式会社IT戦略部長・武井俊一郎氏をゲストに迎え、現場の取り組み事例を共有。さらに、参加者同士のワークを通じて、自社における人材育成・文化づくりのヒントを探ります。

[コンセントとインフォバーンとの共催セミナーについて]

組織開発や人材開発に第一線で取り組む企業ご担当者の方に、実務のヒントとしていただき実践や推進の下支えとなるよう、コンセントとインフォバーンの2社で企画・実施しているセミナーシリーズです。毎回テーマを設定し、関連した取り組みをされている企業の方をゲストにお迎えしたり、ワークショップ形式なども取り入れたりしながら、企業ご担当者同士の交流の場としてもご活用いただけるよう開催しています。

【プログラム】

17:00〜17:10|イントロダクション​(10min)​:過去の​セミナーの​振り返りと​本日の​ゴールイメージの​共有
17:10〜17:30|キーノート対話​(20min)​:な​ぜ​今​「態度の​体得」が​求められるのかを​考える​(インフォバーン木継 × コンセント大﨑)​
17:30-18:00|事例紹介​(30min)​:メンバーの意識や行動を変える組織の文化づくりに挑戦している実践事例(​SMBCコンシューマーファイナンス​ 武井俊一郎氏)
18:00-18:05|休憩​(5min)​
18:05-19:15|プチワーク​(70min)​:デザイン態度を発揮する方法(手法・現場の工夫など)を再発見するワークショップ
19:15-19:20|クロージング
19:30-20:30|交流会(60min)

【登壇者プロフィール】※敬称略

武井 俊一郎​(TAKEI Shunichiro)
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社IT戦略部長
銀行でのデザイナー採用やデザイン組織の立ち上げを主導。​現在、SMBCコンシューマーファイナンスのIT戦略部にて、​デジタルを活用した顧客体験の向上とUX企画、要件定義等を所管。​

大﨑 優(OSAKI Yu)
株式会社コンセント取締役 デザインストラテジスト、サービスデザイナー
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。デザイン経営支援、事業開発支援、ブランディング支援などを行う。2012年にサービスデザイン事業部を立ち上げ主幹事業に拡大。2024年より、デザインによる人材育成や組織開発に関する事業部を管掌。特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)評議委員。社会人のための“未来の学校体験”「Xデザイン学校」アドバイザー・講師。

木継 則幸(KITSUGI Noriyuki)
株式会社インフォバーン クリエイティブ・フェロー
雑誌『WIRED』日本版などでアートディレクターとして活動後、現在は事業開発におけるビジョンメイクからエクスペリエンスデザイン、サービスデザインまで一貫したプロセスデザインによる価値創出プロジェクトを推進。企業・組織のクリエイティブ人材育成にも注力。SFMoMA、ミラノサローネ等で作品発表。NY ADC Award、文化庁メディア芸術祭受賞。サンフランシスコ近代美術館にパーマネントコレクション所蔵。

【開催概要】

日時:2025年11月7日(金)17:00〜19:30(開場 16:30)
  ※セミナー終了後19:30より20:30まで交流会を予定。
会場:コミュニケーションスペース「amu」東京都渋谷区恵比寿西1-17-2(https://maps.app.goo.gl/DH2yP3vhES6S81jz9) JR恵比寿駅西口から徒歩4分、東京メトロ恵比寿駅2・4番出口から徒歩2分
定員:20名
  ※本セミナーは、​事業会社の方を​対象と​しています。コンセントおよびインフォバーンと同業社に所属される方のお申し込みはご遠慮ください。
参加費:無料(事前予約制)

【お申し込みページ】

https://peatix.com/event/4617943/view

【主催】

株式会社コンセント(https://www.concentinc.jp/
株式会社インフォバーン(https://www.infobahn.co.jp/

【お問い合わせ】

Peatixのお申し込みページ内「主催者へ連絡」(スマホからは主催者欄の「問い合わせ」)からご連絡ください。またお申し込み後のキャンセルに関しましても、事前のご連絡にご協力をお願いいたします。

お問い合わせ・資料ダウンロード

デザインとコンテンツの力で、
貴社の課題解決 に伴走します

経験豊富な専門チームが、貴社の課題に寄り添い解決まで伴走します。具体的なご相談や詳しい資料をご希望の方はこちらから。